2013.9.20 (金) 晴れ
こんにちは。
昼間は日の光を受け暖かいものの、夜は比較的涼しくなってきています。
秋です。皆様、季節の変わり目の体調管理には充分ご注意ください。
時間に余裕を持って生きる。
それは、今の自分の課題の一つです。
それは遅刻しないとかそういうことじゃなくて、「プロセス」を気にして、「プロセス」を楽しんで生きていきたいということです。
ここからは極論です。
例えば毎日吸うタバコも、1本ずつ葉っぱを紙で巻き、コンコンと詰めて味わって吸ってみたらどうでしょうか。
食事も、一回ずつ食材を集め、ゆっくりと作り上げます。
産地をまわり、行く先々で食材を集め、その土地のことを考え調理したらどうでしょうか。どちらも簡易的に済ませる方法よりは時間がかかります。
時間に余裕がなければ出来ません。
何を見ても「これはどんな風に創られたのかなぁ」、「どんな人がどんな想いで創ったのかなぁ」というようなことが気になってくるものです。
きっと時間に余裕を持って生きている人達は。
この世の中にある全てのものは誰かによって創られています。
あらゆるモノに対して、「創った人の想い」と、その「プロセス」を想像できるようになれば、きっと人生は豊かになるのでしょう。
そして時間に余裕を持って生きることが出来るのでしょう。
一生かけてものにしたい課題の一つです。
G-TEAM TAK